大きくする 標準 小さくする
  • top  »
  • topics_list4  »
  • 『弱小プランナーのボク流しごと術』<vol.2>  1.持ち物編 【第2回:手帳の使い方】

『弱小プランナーのボク流しごと術』<vol.2>  1.持ち物編 【第2回:手帳の使い方】

2009/06/18

1.持ち物編
【第2回:手帳の使い方】

前回ご紹介した通り、私はファイロファックスのシステム手帳(バイブルサイズ、リング:30mm)を愛用しています。最近は年末が近づく度に「手帳で夢を叶える…」やら「最強の時間マネージメントツール…」などなど、ビジネス系の情報誌や書籍が多く出版されていますよね。去年末は、天神のロフトに糸井重里さんが来て、店頭で『ほぼ日手帳』の販売応援をされていましたよ!?
システム手帳は、15年ぐらい活用していて現在二代目になります。(そろそろ買い替え時かなぁ…)より良い活用方法を探究して、いろいろノウハウ本を買って思考錯誤を繰り返していますが、ここ3年ぐらい自分なりに定着している使い方をご紹介します。

私は、手帳活用の主目的をスケジュール管理と日報(記録)決めて、リファイルは下記の構成にしています。


①スケジュール管理
見開き1ヶ月タイプのダイアリーを使用。仕事柄、週や月をまたぐ業務進行が多いので、月単位でスケジュールを管理しています。打ち合わせのアポイントなど通常の予定は黒色のボールペンで、仕事の締切日や支払日など重要な用件、プライベートの用件は赤色の水性ペンを使い2色で色分けして記入しています。(以前、4色ボールペンを使ってみましたが、色分けして記入するのに疲れました…)

②日報(記録)
見開き1週間タイプのダイアリーを使用。日報として、前日の作業記録を時間区分して記入しています。会社勤めの時は、上司に提出する毎日の営業日報は大嫌いでしたが、独立してみたら毎日の記録を取っておくと、いろいろ役立つ事に気づきました。打ち合わせや作業内容の確認、領収証の整理などに便利!また、その日の食べたランチのメニューや一日の所感を一言コメントで記入しています。

③メモ
方眼目の入ったメモ用紙を使用。通勤中や移動中に思いついた事、アイディアなどを書き留めています。最近は、記入し易さから横向きに使用する事が多いです。

④スクラップ
新聞や雑誌などに載っていた、気になる図表や記事、写真などを切抜きのまま又は、コピー縮小して、貼り付けています。重要な情報と言うより、時間がある時の息抜きやアイディア発想時のヒントにパラパラと眺める、ネタ帳みたいにして活用しているかなあ…。
もちろん、無尽蔵に増えないように定期的チェックを入れています。

⑤クリアーポケット
クリアーポケットとファスナーポケットを使用して、予備の名刺や保険証、付箋などをストックしています。

・・・と、①~⑤までの5つのリファイルで構成していますが、実際にシステム手帳へのファイリングは、使用頻度の高い「①スケジュール管理」が記入しやすい様に真ん中に位置させて、左側から③②①④⑤の順番になっています。

ビジネス手帳の憧れとしては、スーツやジャケットの内ポケットからスマートに出し入れが出来るコンパクトなスケジュール手帳を一度使ってみたいのですが、持ち前の書き字の大きさと汚さで躊躇しています…皆さんは、どんな手帳を使っていますか?


 


プランナー 野間善正
『広告・販促の無料相談』実施中!